2025年5月30日(金)~31日(土)、静岡県を舞台にチーム旅行を実施しました。旅行のキャッチコピーは「一緒に創る絆、自然の中で紡ぐ新たなつながり」。その言葉通り、豊かな自然の中で観光やレクリエーションを通じて、メンバー同士の親睦を深める貴重な2日間となりました。
初日は白糸の滝、音止めの滝を巡り、マイナスイオンたっぷりの空間で心を癒やされました。その後立ち寄った道の駅 朝霧高原ではお土産探しに興じ、夕食後は南沢ホタルのせせらぎ公園でホタルの幻想的な光景に感動する一幕も。旅館でゆったりと過ごし、和やかな雰囲気の中、所属やプロジェクトの垣根を越えて会話が弾みました。
2日目は「夢の吊り橋」を訪れ、深い渓谷に架かるスリリングな橋を歩きながら絶景を満喫。その後は寸又峡温泉で散策と昼食を楽しみ、自然に囲まれながら静かで豊かな時間を過ごしました。移動はすべてレンタカーで行われ、スムーズな運営と柔軟な行動が可能となった点も成功の一因です。
「白糸の滝、ホタル、旅館、夢の吊り橋、鰻、すべてが最高でした!」との声があり、計画通りの実施と天候の後押しもあって、満足度の高い旅になったことが伝わります。また、参加者からも「滝で浄化され、美味しいもので満たされ、スリルも味わえて満喫できた」「ホタルを見るのは初めてで良い経験だった」「自然の中で皆さんと交流できて楽しかった」など、充実感に満ちたコメントが多く寄せられました。
「さわやかハンバーグ最高!」「夢の吊り橋に行けて感無量」といった声からも、それぞれの印象的な瞬間がうかがえます。普段は関わりのないメンバーとも気軽に言葉を交わし、自然と笑顔が広がった静岡旅行は、まさに“新たなつながり”を紡ぐ時間となりました。
今後の業務においても、この旅で育まれた関係が大きな力になることを期待しています。
<チーム旅行とは>
当社では、社員同士の信頼関係を築き、助け合いや協調を大切にする企業文化を育むことで、働きやすい職場環境の整備と、持続的なビジネス成長の基盤づくりに取り組んでいます。
その取り組みの一環として、今年は仕事から離れて心身をリフレッシュできる環境での「チーム旅行」を実施しています。
「チーム旅行」とは、誰もが自由に行きたい場所を提案できて、その企画に興味を持った社員同士で一緒に出かける、自由度の高いスタイルの旅行です。
平日と会社からの補助金を利用し、日常業務から一時的に解放された空間で、社員同士の交流を深め、協力と助け合いの精神を育む貴重な機会となることを目指しています。





