2025年5月16日(金)~17日(土)、1泊2日で鳥取へチーム旅行に行ってきました。心配されていた天気は、当日になってまさかの快晴。行程や予算も計画通りに進み、終始穏やかな雰囲気の中で、鳥取の自然と文化を思う存分楽しむことができました。

昼間は鳥取砂丘やコナンの街、青山剛昌ふるさと館、浦富海岸、砂丘美術館など、鳥取の名所をめぐって観光を満喫。残念ながら浦富海岸の小型船には強風のため乗れなかったものの、遊覧船からの眺めも見応えがあり、大自然の魅力をしっかり味わえました。

宿では、夕食に用意された豪華な蟹料理に一同大満足。食後は部屋飲みやボードゲームでリラックスしながら語らい、旅館内のラウンジや卓球コーナーなども活用しつつ、時間の許す限り交流を楽しみました。スケジュールにゆとりを持たせていたことで、慌ただしさもなく、宿でのひとときも有意義な時間に。

参加者からは「普段関わることのない他拠点の方と話せた」「地方の魅力を知りながらリフレッシュできた」「初参加だったけれど、自然と打ち解けられた」など、前向きな声が多く寄せられました。予算に多少の余裕が残った点は今後の工夫ポイントですが、全体としては大きなトラブルもなく、満足度の高い旅になったと言えます。

距離を越えて人と人がつながるこのような機会は、何ものにも代えがたいもの。今回の鳥取旅行は、単なる観光を超えて、チームとしての一体感を深める大切な時間となりました。次回の旅にも期待が高まります。

<チーム旅行とは

当社では、社員同士の信頼関係を築き、助け合いや協調を大切にする企業文化を育むことで、働きやすい職場環境の整備と、持続的なビジネス成長の基盤づくりに取り組んでいます。

その取り組みの一環として、今年は仕事から離れて心身をリフレッシュできる環境での「チーム旅行」を実施しています。
「チーム旅行」とは、誰もが自由に行きたい場所を提案できて、その企画に興味を持った社員同士で一緒に出かける、自由度の高いスタイルの旅行です。

平日と会社からの補助金を利用し、日常業務から一時的に解放された空間で、社員同士の交流を深め、協力と助け合いの精神を育む貴重な機会となることを目指しています。