2025年5月17日(土)、名古屋オフィスの安全衛生委員会主催でレクリエーション活動として東山動植物園での散策イベントを開催しました。
このイベントは、当社が掲げる健康経営方針「安全衛生委員は健康作り担当者として社員の健康増進・改善に努める」に基づき、安全衛生計画における重点施策『健康保持増進計画の実施』の一環として実施されたものです。
当日は天候にも恵まれ、緑豊かな園内をゆったりと散策しながら、動物や植物を観察しつつ自然と会話が生まれる穏やかな時間が流れました。
「動物や植物を見るという目的があるので、無理なく運動が楽しめた」「キリン、コアラ、ゴリラなど見たい動物が分散していて、想像以上に歩いた」「坂道や階段が多く、よい足腰の運動になった」といった声が多く寄せられ、参加者にとっては“楽しみながら運動できる”理想的なレクリエーションになりました。
「普段接点のないメンバーと交流できた」「会話を楽しみながら、普段よりたくさん運動できた」との声からも、健康促進と社内コミュニケーションの両面で効果的だったことがうかがえます。
また、「小中学生ぶりの動物園だったが、大人になってから見ると新鮮だった」「運動嫌いな私でも意識せず体を動かせてよかった」「気持ちが前向きになり、後日仕事のモチベーションが上がった」など、リフレッシュとポジティブな影響も多数見られました。
次回のレクリエーションに向けたリクエストもすでにあがっており、今後も名古屋オフィスでは、社員一人ひとりが気軽に参加でき、楽しみながら心身の健康を育む取り組みを継続してまいります。
歩く・話す・笑う、そんな時間が、職場をもっと元気にしていきます。次回もどうぞお楽しみに!


