INTERVIEW
松榮 麗夏
Matsubae Reika
2021年4月入社
ITソリューション部
Area
東京
TOKYO
Question 質問一覧
Q 入社日とプロフィールもしくは自己紹介を教えてください
ABOUT ME 2021年4月入社です。大学は、京都の大学で心理学を学んでいました。
卒業後は、前職の会社で受託開発のチームで開発、テストを行っていました。
Q 現在までのキャリアを教えてください
1年目
3ヶ月の新人研修後、前職の受託開発チームに配属
2年目
前半まで受託開発チームに配属され、後半ではSESチームのプロジェクトに配属
3年目
JWSに入社。前半はWindowsアプリのテスターとして配属。その後、現在のWEBアプリの改修プロジェクトに配属。
BEFORE
入社前について
Q 前職ではどのような仕事をしていましたか?
前職では、1年半ほど自社内で受託開発を行っていました。内容としては、販売管理、生産管理、工程管理などを行うWindowsのパッケージソフトの改修プロジェクトでメンバーとして開発・テストを行っていました。また、その後半年ほどの期間で、生協のバッチシステムのサーバ移行プロジェクトに参画していました。SQL ServerやVisualStudioを最新化を行うプロジェクトで、その移行に伴い発生するバグがないかテストを行うプロジェクトで、メンバーとして作業を行っていました。
Q JWSを選んだ理由と入社してからの印象(ギャップ)を教えてください
前職では、別プロジェクトを希望していても異動が難しく、またテスターのプロジェクトが多く詳細設計のフェーズを経験することも難しい状態でした。そのため、自分自身のスキルがどれほど通用するのかという不安がかなりありました。JWSを選んだ理由は、営業さん達がしっかりしていて、開発よりも上流のフェーズを経験できる可能性があり、当時の不安を打破できると感じたからです。
実際に入社してみて、私自身の希望を聞いていただけ、念願であった詳細設計も経験することが出来ました。
Q 入社前に感じていたことは何かありますか?
システム開発がメインの会社で前職の会社よりも規模の大きい会社なので、テスターや残業の多いプロジェクトにタライ回しにされる不安や、いくら風通しがいいと言っても、プロジェクトで個人個人の意見が反映されることは、とても難しいことだと思っていました。しかし現実はそうではなく、良い経験のできるプロジェクトで残業も少ない環境でお仕事させていただけ、個人個人の意見が無視されることのない社風の会社で、安心して働くことができています。
AFTER
入社後について
Q JWSのどんなところが好き、気に入っていますか?
無理なく長く働ける環境が整っているところです。年間休日も比較的多く、有給も取得しやすい環境であるので、プライベートの時間も大切にできます。生涯の資産形成に関しても、十分すぎるほど整っていて安心して長く働けると感じます。また、制度を決める際に意見できる機会がしっかりとあり、とても風通しの良い風土であることも魅力の1つだと思います。
Q 入社してからの仕事内容とやりがいを教えてください
入社してからの主に、Webアプリの保守・改修作業を行うプロジェクトに参画しています。水道工事等の管理を行うアプリで、メンバーとして開発を行っています。前職までは、Windowsソフトの開発言語はC#のみでしたが、現在はC#に加えてHTML、CSS、JavaScriptを使用しています。今まで触ったことのない言語やツールに触れることができ、日々新しい挑戦をしていることが、今の私のやりがいです。
Q 会社や他の社員さんの雰囲気を教えてください
会社の雰囲気としては、前述でもあるように非常に風通しの良い雰囲気で、より社員数が増え規模が拡大したとしても、個々の意見を届けることのできる基盤があり、全体が様々な声を聞き入れる雰囲気の会社です。他の現場社員の雰囲気としては、穏やかな人が多く、基本的に話しかけやすい印象です。そのため、私は大阪採用、東京配属で東京の社員を知らないままやってきましたが、すんなりと馴染むことが出来ました。
Q JWSのエンジニアにはどのような経験や技術力が求められると思いますか?
エンジニアとしての開発経験等ももちろん必要だと思いますが、それ以外にも質問する力も必要だと感じます。プロジェクトでは自社内メンバーだけではなく、他社の社員様と一緒に働くこととなるため、あまり知らない方に質問する場面が多々あるかと思います。そういった普段話をしない方にも質問を理解していただくために、質問する力は必要なのではないでしょうか。Q 将来の夢や目標を教えてください。
現在の目標は、まずはプロジェクトリーダーなどのマネージメント側のポジションに着くことです。そして行く行くは、基本設計などの上流工程に携わり、現在のシステムの1画面を開発するのではなく、システム全体を作ることの出来る人材になりたいと考えています。
Q
転職を考えている方へJWSの魅力など
メッセージをお願いします。
私は大阪で転職していましたが、配属は東京を希望していました。そういった場合でも心良く了承していただけ、入社時期についても希望通りの時期にしていただけました。なので、私のような新天地で心機一転しようという場合でも十分な余裕をもって入社準備を進められました。更には、念願であった詳細設計やWebアプリに携わることが出来ました。
新しい場所で新しい挑戦をしてみたいと望むエンジニアの皆さん、JWSで一緒に働きませんか?
Q ある日の1日のスケジュールを教えてください。
業務開始
コードのチェック
コードのチェック
詳細設計書作成
昼休み
次の画面の設計確認
実装開始
実装開始
業務終了
Q 現在従事しているお仕事を教えてください。
現在配属されているプロジェクトは、インフラの建設、維持管理を行うパッケージソフトの改修作業を行うプロジェクトです。私は、メンバーとして改修作業を行っています。作業の流れとしては、お客様の要望を受け、要望に沿うように詳細設計を考え、実装を行い、テストを行う、という流れで仕事をしています。
仕事の概要
プロジェクト名 | パッケージ改修、保守 |
---|---|
業界 | インフラ業界 |
業種 | コンサルタント |
使用スキル | C#、JavaScript、HTML、CSS |
関わった工程 | 詳細設計、開発、テスト |
WELFARE
福利厚生について
Q JWSで使ったことのある福利厚生と使ってみた感想を教えてください
入社してから、ランチミーティングを使わせていただきました。ランチミーティングは、自社の他の社員とランチをする際に、ランチ費用を補助してもらえる制度です。
お昼休憩に、普段はあまり食べないような少し良いご飯を食べれて嬉しいです。また、コロナ禍で飲み会が出来ない中でも、他の自社の社員と交流する機会になると思いました。
お昼休憩に、普段はあまり食べないような少し良いご飯を食べれて嬉しいです。また、コロナ禍で飲み会が出来ない中でも、他の自社の社員と交流する機会になると思いました。
Q JWSならではだと思う福利厚生を教えてください
職場積立NISAがJWSならではだと思います。
最近出来た福利厚生で、当初の説明では既婚者のみ対象の制度でしたが、のちの説明で全員対象となりました。その理由が、「家族にも色んな形があるから」という理由で、社員の意見を反映させたがゆえのものでした。そういったところから、JWSならではだなと思います。
最近出来た福利厚生で、当初の説明では既婚者のみ対象の制度でしたが、のちの説明で全員対象となりました。その理由が、「家族にも色んな形があるから」という理由で、社員の意見を反映させたがゆえのものでした。そういったところから、JWSならではだなと思います。