INTERVIEW
川口 紗也
Kawaguchi Saya
2023年7月入社
ITソリューション部
Area
東京
TOKYO
Question 質問一覧
Q 入社日とプロフィールもしくは自己紹介を教えてください
ABOUT ME 2023年7月入社大学では中国語・中国文化を学んでいました。
前職では、クレジットカード精算システム等の改修を行っていました。
Q 現在までのキャリアを教えてください
1年目
社会人研修、システム開発の学習研修に参加。
2年目
建設キャリアアップシステムに従事。
(設計~テスト担当)
(設計~テスト担当)
3年目
クレジットカード精算システムの開発・改修に従事。
(要件定義・設計・テスト・クライアント含むレビュー対応を担当)
(要件定義・設計・テスト・クライアント含むレビュー対応を担当)
4年目
3か月ほど航空管理システムのテスト仕様書作成・不具合調査などを実施。
その後、前職を退職しJWSに入社。
現在は地方自治体向けの建設工事入札管理のプロジェクトに配属。
その後、前職を退職しJWSに入社。
現在は地方自治体向けの建設工事入札管理のプロジェクトに配属。
BEFORE
入社前について
Q 前職ではどのような仕事をしていましたか?
業界未経験で従事したため、初めはプログラムの軽微な修正やテスト設計書の作成、テスト実施を主に行っていました。クレジットカード精算システムに参画してからは、要件定義からテスト実施、クライアントレビュー対応までの全工程を通して担当していました。
また、プロジェクトチーム内の管理業務のサポートなども行っていました。
Q JWSを選んだ理由と入社してからの印象(ギャップ)を教えてください
JWSを選んだ理由は、福利厚生が充実していることと、ホワイトマーク認定企業であること、また、会社内での情報連携がしっかりしていると感じられたことが大きな理由です。情報連携についてですが、前職ではプロジェクト先での業務に関するヒアリングなどがほとんどなく、そのためプロジェクト先と自社で評価や働き方にギャップが生じてしまうことが多かったです。ですが、面談時にJWSでは課ごとのミーティングや週報などを通して社員の状況が把握できるような仕組みが設けられていることを教えていただき、ここでならきちんと自分の働きを見て評価してもらえるのでは、と思い入社しました。
実際に入社してからは、ミーティングや週報だけでなく業務上の疑問などについても相談できる機会が多く、不安を感じることがほとんどなくなりました。
Q 入社前に感じていたことは何かありますか?
面談時にスキルレベルや希望する業務に合わせてプロジェクト配属を検討するとうかがっていましたが、本当にそれが叶うのだろうかと入社初日までずっと不安に感じていました。しかし、営業担当の方がいくつか提案して頂いたプロジェクトがどれも自分のスキルにあったものだったので、とても安心してプロジェクトに参画できました。
AFTER
入社後について
Q JWSのどんなところが好き、気に入っていますか?
相談などを気構えることなく行えるところが特に気に入っています。上長との電話や社内でのミーティングだったり、週報だったり、自分の話しやすい方法で相談ができるというのが自分としてはとても助かりました。プロジェクトに参画してすぐに、勤務時間について分からないことがあり週報に記載したらすぐに上長から連絡があったのが今でも印象深いです。
Q 入社してからの仕事内容とやりがいを教えてください
入社してからは地方自治体向けの建設工事入札管理のプロジェクトに参画しています。現在はチームリーダーの方とクライアントとの会議で提示する資料や要件定義、設計書など上流工程の作業を主に担当しています。前職でクライアントレビューなどを担当していたので、そこで得た知識を資料作りに役立てています。
Q 会社や他の社員さんの雰囲気を教えてください
相談事などが気軽にできる心地よい雰囲気だと思います。もちろんそれは上長だったり、同じ課のメンバーだったり、誰にでも相談事を話せるということが前職ではなかったので、とてもありがたいと感じます。社員同士でも課ミーティングや自由参加型のイベントなどで話す機会も多いので、仕事の話はもちろん、趣味の話などで盛り上がれるのもいい雰囲気だなと思います。
Q JWSのエンジニアにはどのような経験や技術力が求められると思いますか?
コミュニケーション能力やIT関連の知識などは大事だと思います。報告・連絡・相談などを上長にしっかりと行い、チームメンバーとの情報共有や不明点などを自分から質問することが重要かと思います。
Q 将来の夢や目標を教えてください。
今後の目標としては、まずは参画しているプロジェクトのシステムをより理解してチームメンバーとして役立てるようになることが第一です。また、JWSに入ってからはプライベートの時間も多くとれるようになったので、自分の気になる分野の勉強を始めて知識をつけようかなと考えています。
Q
転職を考えている方へJWSの魅力など
メッセージをお願いします。
JWSは福利厚生やホワイトマーク認定企業など魅力的な点がたくさんあるかと思いますが、私が入社して一番に感じられたことは「働きやすさ」でした。これは、福利厚生だけのものではありません。個人個人の「働きやすさ」のために様々な取り組みが行われています。例えば、週報での報告や相談がこれにあたります。働きにくさを感じて転職を感じている方がいたら、ぜひJWSを検討してみてください。あなたが働きやすい環境で、自分の力を発揮することができると思います。
Q ある日の1日のスケジュールを教えてください。
テレワークのため出社連絡。合わせてメールの確認を実施。
朝の定例会に参加。本日の作業予定の共有。
作業開始。不明点や仕様変更などがある場合はチーム内会議にて共有を行うことも。
お昼休憩。出社時は常駐先の食堂でランチを食べることが多いです。
午後の作業開始。
定例のプロジェクト会議に参加。他システムのチームとの情報共有や、仕様のすり合わせが主です。
夕方の定例会に参加。本日の進捗報告や残業する際は残業時間の確認を行います。
業務終了。
Q 現在従事しているお仕事を教えてください。
地方自治体の建設工事における入札情報の記録、業者管理、各種文書の作成・取り込みを行うシステムの新規導入に向けたクライアントとの会議で扱う資料や要件定義・設計書などの作成を行っています。
クライアントから提示された資料の仕様を要件定義に落とし込んだり、議事録の内容を精査して新しい資料を作成することも多いです。
クライアントから提示された資料の仕様を要件定義に落とし込んだり、議事録の内容を精査して新しい資料を作成することも多いです。
仕事の概要
プロジェクト名 | 地方自治体向け建設工事入札管理システム |
---|---|
業界 | 建設工事 |
業種 | 官公庁 |
使用スキル | Java、JavaScript、SQLなど |
関わった工程 | 要件定義、設計書、詳細設計書 |
WELFARE
福利厚生について
Q JWSで使ったことのある福利厚生と使ってみた感想を教えてください
資格奨励金を利用しました。
資格の奨励金は、入社した際にAWSの資格を取る際に利用しました。
資格の奨励金は、入社した際にAWSの資格を取る際に利用しました。
Q JWSならではだと思う福利厚生を教えてください
おそらく、JWSの福利厚生を確認した方は一番に気になると思う「デジタル一眼レフカメラ貸し出し制度」だと思います。社内イベントなどでカメラを借りることができる制度なのですが、これは社員の提案で作成された制度だと教えていただきました。
その時に、社員から福利厚生の提案ができるんだと驚いたのがいまでも印象に残っています。
その時に、社員から福利厚生の提案ができるんだと驚いたのがいまでも印象に残っています。
PRIVATE PHOTO
インドア派なので、映画やアニメやドラマを見たり、本を読むことも大好きです。ただ、美味しいものに目がないので、美味しいものを食べに出かけることも多いです。
自宅ではインコと暮らしているので、一緒に遊んだりするのが何よりの癒しです。JWSに入社して、業務後の時間が増えたのでインコと遊べる時間が増えて幸せです。
自宅ではインコと暮らしているので、一緒に遊んだりするのが何よりの癒しです。JWSに入社して、業務後の時間が増えたのでインコと遊べる時間が増えて幸せです。