INTERVIEW
山田 孝司
Yamada Takashi
2023年2月入社
ITソリューション部
Area
横浜
YOKOHAMA
Question 質問一覧
Q 入社日とプロフィールもしくは自己紹介を教えてください
ABOUT ME 2023年2月入社大原簿記専門学校 スポーツビジネス科卒業
横浜ITソリューション部 所属
Q 現在までのキャリアを教えてください
1~4年目
異業種で家電量販店の販売員やオフィス機器の営業の仕事に従事
5~7年目
システム開発会社に入社。
大手インタネットプロバーダーの顧客管理システム開発にてPGとして仕事に従事。
大手インタネットプロバーダーの顧客管理システム開発にてPGとして仕事に従事。
8年目~21年目前期
光回線申込システムのバックヤードシステム開発にてPL/SE/PGとして要件定義~納品および維持保守作業まで担当。
21年目後期以降
前職を退社し、JWSへ入社。自動車の物流システムの保守/開発要員として要件定義、基本設計、システムテスト、移行作業などを担当。
BEFORE
入社前について
Q 前職ではどのような仕事をしていましたか?
前職では大手光回線の申込システムに長期にわたり、保守や開発に従事していました。要件定義の検討からシステムリリース、その後の維持保守とシステムに関わる工程の全てに携わっておりました。
プロジェクトの中では業務チームのリーダとして、作業見積や他社メンバを含め進捗管理や品質報告、作業調整なども実施しておりました。
Q JWSを選んだ理由と入社してからの印象(ギャップ)を教えてください
JWSを選んだ理由はワークライフバランスが確立できる点です。前職では家庭での子供との時間があまりとれていなかったのですが、
入社後は想像通りで帰宅後に子供の顔合わせる時間が多く取れています。
福利厚生も職場つみたてNISAや独自医療保険等もあり、社員を大事にしている企業だと感じております。
Q 入社前に感じていたことは何かありますか?
社員の平均年齢の若い為、会社の雰囲気に馴染めるかどうかは心配していました。いざ入社してみると皆さん気軽に話掛けやすい雰囲気でコミュニケーションも取りやすく、会社に馴染むことができました。
また参画するプロジェクトなど本当に選択できるか不安でしたが、
自分の要望や希望に沿った形のプロジェクトに参画することができ安心しました。
AFTER
入社後について
Q JWSのどんなところが好き、気に入っていますか?
風通しの良さとフットワークの軽いところが気に入っています。役職を超えての社員間のコミュニケーションが取りやすく、気軽に相談したり、
思っていることを伝えたりできるのは魅力です。
社内交流が多く、色々な人と新な関係が気づけるは楽しいです。
Q 入社してからの仕事内容とやりがいを教えてください
現在は自動車の物流管理システムでの維持保守および保守開発のプロジェクトに参画しております。
製造工程は携わりませんが、要件定義~システムリリースまでを担当し、
初めて関わる物流管理の業務を習得できることに楽しみを感じてます。
Q 会社や他の社員さんの雰囲気を教えてください
会社としては若いと思います。その分福利厚生や人事制度などで会社を構成していく部分に関われるのは魅力です。
私が所属している横浜はとにかくメンバー同士は話掛けやすく、
上長にも気軽に相談しやすいと感じてます。
Q JWSのエンジニアにはどのような経験や技術力が求められると思いますか?
お客様と円滑に会話できるコミュニケーション能力は大事だと思います。システム開発は一人で進めることはできないのでお客様含め他社の方とのコミュニケーションを取り、円滑に開発を進められることが重要だと思います。
上記のような経験があると活躍しやすいと思います。
Q 将来の夢や目標を教えてください。
JWSが大企業へとステップアップする中で自身の経験やスキルを活かして若いメンバのサポートや育成が目指していきたいと思います。大企業となっていく中で経営、マネジメントできるポジションも増えると思いますのでそのポジションを目標に自己研鑽していきます。
Q
転職を考えている方へJWSの魅力など
メッセージをお願いします。
JWSは福利厚生や人事制度などの決定に社員が関われる風通しのよい企業です。ホワイト企業認定も受けており、ワークライフバランスの取れた働き方が実現できる企業でもあります。
社員をとても大事にしている点を感じられる企業で一緒に働いてみませんか?
Q ある日の1日のスケジュールを教えてください。
メールチェック、業務準備等
始業
ユーザとのミーティング(進捗や課題の棚卸)
昼休憩
基本設計書作成
オフショア開発担当とのミーティング
業務終了
Q 現在従事しているお仕事を教えてください。
製造された自動車を輸送管理する物流システムの維持保守/保守開発に携わっています。
製造された自動車を販売先までどのようにして輸送するかを管理しているシステムの開発や問合せ調査をメンバとしてのポジションで実施しています。
お客様から出てくる要件に対してどのように実現できるかの検討、基本設計書への落とし込みなどを業務リーダの方と連携を実施しながら作業を実施しています。
開発(コーディング、単体テスト、結合テスト)は除きますが、リリースまでの一連の作業を担当しており、現在ではリリース後の維持保守の作業にも携わっております。
製造された自動車を販売先までどのようにして輸送するかを管理しているシステムの開発や問合せ調査をメンバとしてのポジションで実施しています。
お客様から出てくる要件に対してどのように実現できるかの検討、基本設計書への落とし込みなどを業務リーダの方と連携を実施しながら作業を実施しています。
開発(コーディング、単体テスト、結合テスト)は除きますが、リリースまでの一連の作業を担当しており、現在ではリリース後の維持保守の作業にも携わっております。
仕事の概要
プロジェクト名 | 自動車物流管理システム |
---|---|
業界 | 自動車 |
業種 | 物流管理 |
使用スキル | VB.net、Java、COBOL、DB2、IWS |
関わった工程 | 要件定義、基本設計、システムテスト、移行 |
WELFARE
福利厚生について
Q JWSで使ったことのある福利厚生と使ってみた感想を教えてください
まだ直接利用したものはありません。
ただサークル活動支援費を利用したフットサルのイベントには参加しました。
参加費も掛からず、他の支社の方とも交流ができて楽しむことが出来ました。
今度は自分が利用してイベント開催できたらと思っています。
ただサークル活動支援費を利用したフットサルのイベントには参加しました。
参加費も掛からず、他の支社の方とも交流ができて楽しむことが出来ました。
今度は自分が利用してイベント開催できたらと思っています。
Q JWSならではだと思う福利厚生を教えてください
職場積み立てNISAの制度があり、
月に一定金額は会社が積み立てを行ってくれる制度になります。
家族の人数によって積み立ての補助金額は増えるので
将来の資産形成の手助けを会社行ってくれるのはよい制度だと思います。
月に一定金額は会社が積み立てを行ってくれる制度になります。
家族の人数によって積み立ての補助金額は増えるので
将来の資産形成の手助けを会社行ってくれるのはよい制度だと思います。